忍者ブログ
雫と欠片ブログ
33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今ものすごい不安と戦ってます。
なぜなら。

保険証がない!!!!



なぜ、ないのかがわかりません。
一ヶ月ほど前に大風邪を引いてから使ってないので。
部屋に本とかいろんなものがあふれかえっていて探そうにもどうしたらいいのか。
最後の最後になにやってんでしょう、あたし…くすん。

拍手

PR
どーじんなんてしていると、カップリングという「二人」にはまっていることが不思議に思える時がありました。
むかしのことです。
どっちかだけ、を好きな状態で始めるわけです。
たとえば、正良だったら良守が好きで、その相手で一番ふさわしいのは兄貴だったわけで。
紅烈だったら烈火が好きで、紅麗が相手になったわけで。
受けから好きになる時もあれば攻めからもありますが。
両方を好きになれなかった結果、書けなくなったりするわけでして。
その点、正良と紅烈は両方好き。どっちかだけじゃなくて両方好き。

どっちかだけしか好きになれなかった時、「なんであたしこの二人が好きなんだろう」と軽く思っただけで書けなくなります。
理由がわかんないから。

正良と紅烈はそのそれぞれの個性も好きだし関係性も好きって言えるのに、言えないCPもあるんです。

なんか、そゆこと思ったのは。
そろそろ正良にはまって二周年だからです。
二年の半分くらい書いてませんが><更新…したいな。
二年って結構長い気がします。そでもないのかな?

拍手

妄想している正良
っていうか、正良子。

せーりのあと、貧血なよしこちゃん。
たまにじゅーどのときがあっていやだなあ、男だったらなあって思うんですが、兄貴には言えないので黙って布団で痛み止めに頼って眠っています。
終わった頃に兄貴が帰省してきて。
でも。終わっても貧血が続いていて頭がいたいよしこちゃんは部屋にこもってます。
心配する家族ですが、男ばっかなのでなにもしてあげられず。
心配な兄貴は鉄分が豊富な食べ物を探すたび(スーパー)に出ます。
よくわかんなかった兄貴は野菜ジュースを買って帰り、

「ほら、ビタミンと鉄分は一緒に摂るといいんだぞ」と言って飲ませてあげます。
頭が痛いよしこちゃんは照れ隠しのツンデレもできず、おとなしくじゅーっと(紙パックの)ストローで飲み干します。
ほっとした様子の兄貴に、なんとなあくよしこちゃんも気分がちょっとだけよくなってきたので、珍しく自分から兄貴の胸元に倒れ込みます。
どきどきする兄貴とよしこちゃん。
家族いるしなーまだ仕事させないとだしなーでも、こんなシチュめったにないしなあって思っている兄貴をよそに良子ちゃん再び眠ります。
自分のどきどき返せーと思いつつ兄貴は時間まで一緒に寝てあげるのでした。
(その様子を見た父が写真撮ってたり)(それを見たよしこちゃんが写真を滅っしちゃおうとして父に泣かれたり)。

拍手

えーちょっとご無沙汰ですみません。一応毎日日記を開くのですが書くことがなく……。

う゛ぉいす見ていて。
えーたは攻めでときとーさぶろうさんは受けだと思っていたのですが(それぞれ違う相手)。
やっぱ先生×生徒って萌ですね
二人とも長身だから抱き合うといいかんじぃv
ぎゅーっとしてるといいなあっておもいました。

えーたもとーまも三郎さんもすきです。
男前ってふけても男前…vvとーまの三十年後が見たいです。
でも、遠夜も三十歳老けてるのでそのころはどうかな、若い子が好きかな。

とーまと遠夜はおないどし。

拍手

道天が書きたくなるのですが、いまいち文章で想像できません。

遠夜の道天像はふたりして延々と筋トレしてそうなかんじ。
道徳がKYなのは20%天然80%わざとだと思います。
わだとっていうか、多分、「わかってるけど、それがどうした」的な。
天化は次男気質(融通が利かないとか)だけど、↑の道徳のせいでわりと周りに気を使えるようになっちゃったみたいな。
フォローができるようになっちゃったみたいな。

恋愛的よりも兄弟愛か親子愛…天化的には兄貴的存在で道徳的には息子。
で、天化は道徳がいるから無茶できるし、道徳が死ぬわけないって思ってるし、永遠に自分より強い。
目標ではなく、ずっと永遠に自分の先にいてくれる人。
安心できるわけです。
道徳にとって天化は守りたいもの。
死に急ぐ性格を知ってるから、どうにか生きていてほしい。自分が死んでも生きていてほしい。
生きてくれるなら自分が死んでもいい(っつか死んだけど)。
自分が死ぬことによって天化が強くなってくれると思ったんだと思います。

でも、天化にとっては「先にいる人」だから、未練がいっこなくなったっていうか。
そんなかんじ。

道徳が死んだから天化が死んだわけじゃないけど、道徳が生きていても天化は死んだだろうけど。
道徳が封神されたということで、多分天化はためらわなくなったっていうか。
そゆ道もあるんだと納得したというか。
敵わなくても、死を理解していても向かっていくのが師匠が見せてしまった道の一つだというか。

…道天像。どーじんてきには。
だから恋愛的な要素に進むのは難しいと思います。
でも、自然に寄り添っていつのまにかちゅーしてみたり、一緒に寝てみたり、寄り添ってみたりしてはぐくんでいくんじゃないかなって。

独占欲は多分お互いにすごいありそう。
天化は、弟ができて寂しい思いした分道徳を独り占めしてたんじゃないかなって。
道徳は、修行はきびしいし、生活マナーも多分きびしいと思いますが、甘やかしはたいそうしてそうです。
怪我して帰ってきた天化をすぐに治してあげて宝貝もあげたし。絶対天化に甘い!!

…宝貝って中国語で宝物って意味なんだそうです。宝物をぽいぽいあげるんだから、甘やかしてかわいがって、良い子良い子してそうです。
えちーにすすむにしても、多分、大事に大事に扱うと思います。
いい年したジジィなので、「別に俺は天化がきもちいいならそれでいい」とか思って天化にだけきもちいーことするんですが、天化には「俺っちばっか嫌さ!」って怒られるの。

いいなあ、道天…vv

拍手

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
HN:
遠夜
性別:
非公開
(09/30)
(10/30)
(11/30)
(01/14)
(04/09)
忍者ブログ / [PR]
/ JavaScript by Customize in Ninja Blog / Template by 小龍的徒話