どーじんなんてしていると、カップリングという「二人」にはまっていることが不思議に思える時がありました。
むかしのことです。
どっちかだけ、を好きな状態で始めるわけです。
たとえば、正良だったら良守が好きで、その相手で一番ふさわしいのは兄貴だったわけで。
紅烈だったら烈火が好きで、紅麗が相手になったわけで。
受けから好きになる時もあれば攻めからもありますが。
両方を好きになれなかった結果、書けなくなったりするわけでして。
その点、正良と紅烈は両方好き。どっちかだけじゃなくて両方好き。
どっちかだけしか好きになれなかった時、「なんであたしこの二人が好きなんだろう」と軽く思っただけで書けなくなります。
理由がわかんないから。
正良と紅烈はそのそれぞれの個性も好きだし関係性も好きって言えるのに、言えないCPもあるんです。
なんか、そゆこと思ったのは。
そろそろ正良にはまって二周年だからです。
二年の半分くらい書いてませんが><更新…したいな。
二年って結構長い気がします。そでもないのかな?
むかしのことです。
どっちかだけ、を好きな状態で始めるわけです。
たとえば、正良だったら良守が好きで、その相手で一番ふさわしいのは兄貴だったわけで。
紅烈だったら烈火が好きで、紅麗が相手になったわけで。
受けから好きになる時もあれば攻めからもありますが。
両方を好きになれなかった結果、書けなくなったりするわけでして。
その点、正良と紅烈は両方好き。どっちかだけじゃなくて両方好き。
どっちかだけしか好きになれなかった時、「なんであたしこの二人が好きなんだろう」と軽く思っただけで書けなくなります。
理由がわかんないから。
正良と紅烈はそのそれぞれの個性も好きだし関係性も好きって言えるのに、言えないCPもあるんです。
なんか、そゆこと思ったのは。
そろそろ正良にはまって二周年だからです。
二年の半分くらい書いてませんが><更新…したいな。
二年って結構長い気がします。そでもないのかな?
PR
COMMENT FORM
COMMENT