えーあこがれの出版業に行きたいと思ったせいか失敗です。
今回のところは。
たぶん、いろいろ要因はあるけれど。
産休の引継ぎを一ヶ月でしなければいけなかったんですが。
その量が半端ないし、その人急かしてくるし。
量があっても、急かされなかったら別にいいんですけど。
一週間の後半はほぼ御飯食べれなくて、あーもういいやと諦めたら食べれました。
とにかく、その人も忙しいから新人の世話なんてできないだろうけれど、覚えさせないといけないとか、そういうのあると思うんでそのかたが悪いんじゃないです。
ただ、ヒトコト言うなら。
一ヶ月で引継するなら、未経験NOにしてください。
未経験OKなら三ヶ月くらいください。
せめて二ヶ月。
という状態でしたので、やめることを月曜日に言います。
ま、お金もらえない期間でしたのでいいんだ(体験的なものらしい)。
やっぱりあたしは事務よりお店のほうがいい。
キャンディーショップっていうのがあったのでそっちに応募しようかと思います。
隣の市だけど、電車ならすぐ行けるし。
まだまだ頑張れますよー。
今の萌えは黒執事のリジーちゃん。
なにあの強さvシエルより強いじゃんっ。
「好きな人の前ではかよわくいたかった」も「今度はあなたを守る」っていうのも、正反対だけど好きな人に対する同じ気持ちなんだろうなと思うと、いいなあって思います。
これは正良には応用できないけど(そんなことしたら兄貴のプライドが)。なんとかできんかなーとか思ってます。逆ならいいんだけどなあ(兄貴が弱いけど強がってるとか)。
というわけで、またしばらく金欠><
今回のところは。
たぶん、いろいろ要因はあるけれど。
産休の引継ぎを一ヶ月でしなければいけなかったんですが。
その量が半端ないし、その人急かしてくるし。
量があっても、急かされなかったら別にいいんですけど。
一週間の後半はほぼ御飯食べれなくて、あーもういいやと諦めたら食べれました。
とにかく、その人も忙しいから新人の世話なんてできないだろうけれど、覚えさせないといけないとか、そういうのあると思うんでそのかたが悪いんじゃないです。
ただ、ヒトコト言うなら。
一ヶ月で引継するなら、未経験NOにしてください。
未経験OKなら三ヶ月くらいください。
せめて二ヶ月。
という状態でしたので、やめることを月曜日に言います。
ま、お金もらえない期間でしたのでいいんだ(体験的なものらしい)。
やっぱりあたしは事務よりお店のほうがいい。
キャンディーショップっていうのがあったのでそっちに応募しようかと思います。
隣の市だけど、電車ならすぐ行けるし。
まだまだ頑張れますよー。
今の萌えは黒執事のリジーちゃん。
なにあの強さvシエルより強いじゃんっ。
「好きな人の前ではかよわくいたかった」も「今度はあなたを守る」っていうのも、正反対だけど好きな人に対する同じ気持ちなんだろうなと思うと、いいなあって思います。
これは正良には応用できないけど(そんなことしたら兄貴のプライドが)。なんとかできんかなーとか思ってます。逆ならいいんだけどなあ(兄貴が弱いけど強がってるとか)。
というわけで、またしばらく金欠><
なんかよくわからんのですが、とりあえず出版社の事務になりました。
出版社は、高校生の頃から勤めたかったところであこがれで。
本当は編集者になりたかったけれど、そういう会社ではないです。
支社で、本部で発行しているようなものは扱わないので、地元情報誌をちょっと入力するだけです。
取材とかはしません。
でも、産休の事務さんの代わりなので、産休が開けたら営業に回るかもです。
それはそれでいいかなって思ってます。
契約を区切られるよりは。
まだ本決まりではないですが。
テスト期間になります。
明日から。
事務は一人らしいです。
一人でも大丈夫ですか?と聞かれて、むしろ一人がいいです的なことは言えませんが言いそうになりました。
仕事になると人にも厳しいので、一人でいい。
寂しくなったら友達と遊ぶさ。
ああ、どきどき。
NLPをしてから、前向きになりましたが。
やっぱり最初はだれだって緊張するんですよね。
だれだって。
NLPはそういう自分を受け入れることから始まるので、とてもいい経験になりました。
おすすめですよー。
サイトのことはもうちっとしたら多分移転します。
たぶん。
久々にら・ぐにハマりました。
最初にサイトを作ったときは版権兼ナマでナマに移行したんですけど。
その時にはじめたのがら・ぐでした。
地方だとあんまり彼らの状況は届きにくかったんですよねー…ゆーちゅーぶとか見なかったし。
最近また聞いたらいいなあって思うようになりました。
サイトをどうにかしたいんですけど。
失職中なので有料に移行できないんです。
ナマ兼版権でおんなじプロバイダーにしようと思います。
ので引っ越します。ごめんなさい。
サイトの内容自体は消しません。
そのまま移動している形で。
ナマも版権もどっちも気が向いたときにしようとおもいます。
次の仕事が明日くらいに連絡くるとおもうので…。
もうちっとこのままです。
最初にサイトを作ったときは版権兼ナマでナマに移行したんですけど。
その時にはじめたのがら・ぐでした。
地方だとあんまり彼らの状況は届きにくかったんですよねー…ゆーちゅーぶとか見なかったし。
最近また聞いたらいいなあって思うようになりました。
サイトをどうにかしたいんですけど。
失職中なので有料に移行できないんです。
ナマ兼版権でおんなじプロバイダーにしようと思います。
ので引っ越します。ごめんなさい。
サイトの内容自体は消しません。
そのまま移動している形で。
ナマも版権もどっちも気が向いたときにしようとおもいます。
次の仕事が明日くらいに連絡くるとおもうので…。
もうちっとこのままです。