忍者ブログ
雫と欠片ブログ
50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まだ9歳で。毛並みもきれいで。
急に亡くなりました。
変なものを食べたのだろうと思います…食い意地汚い子だったので。
大きくて怖がられるけど、本当はかわいくて目のつぶらな良い子でした。
最近、体調が悪いのかなって思ってたのですが…寒いからだと思ってました。
もっと気をつけてあげればよかったです。
大型犬だから寿命が早いらしいです。
寿命なのか病気なのかはわかりませんが。
明日火葬に行きます。
今までの飼っていた子のなかで一番長く一緒にいました。
犬は二匹目でした。
一匹目は予防注射で死にました。
この子もかわいそうだったなって思いますが、やっぱり9倍長く一緒にいたのでそのときよりも立ち直れなさそうです。
大事な大事な家族がいなくなって。
涙がとまりません。

多分、遠夜のことだから立ち直りは早いと思います。
なので、少しだけお留守にさせてくださいませ。
ごめんなさい。

拍手

PR
「花舞小枝で会いましょう」って漫画が好きでして。
夏乃あゆみ先生作画/鹿住槇先生原作

絵的にも好きなかんじで。
これ、正良にしたいなあ。って前から思っていて、コミックがやっと届いてー☆
いろいろ考えて。

設定がむつかしーなあって。
墨村良守が本名でいいとしても、男の子な名前だから偽名使って働く必要ないし。
まあ、そこを無理矢理すると。

「烏森で会いましょう」にして。
墨村良守/葭森大輔(偽名)
雪村正守/弁護士(父繁守、母時子)
田中修史(良の父)
墨村守美子(良の母)
時音(守美子の芸子仲間)
細波(「烏森」のオーナーさん)

姉二人は考え中。
こんにゃ感じかにゃー書きたいにゃー。

どきどき。仕事辞めたら書けるかにゃー。

あ、一月のインテは行かないことにしましたー…><

拍手

ぶるぶる。
感想。
兄貴かっけー…。
せーぎって言葉は好きじゃないけど、ま、一郎は悪だ。うん。

先生が読者の不安をあおるときは兄貴の命は大丈夫だとおもいたい。
思っていたい。

縞野のにゃんこが「兄上」と言ったのが萌え。
兄弟って萌だわ…。

シャーペンをいじる蒼士くんはかわいい…。耳のはスイッチ?パブロフ?


どうでもいいんですが。
なんか。
烏森ってずっと「殿」だからおとなのおとこだとおもってたのですが。
もしかして。
7つの子ども?
だったらおもしろいなあ。
かんしゃくとか、そんな感じ…。
「よしもり、遊べ」みたいな感覚?

拍手

母親が連れて帰ってきまして。
それがまたかわいい犬で。
が。うちには体重40kgのでっかいしつけのなってない犬が居まして。
わんこにかかって行ってしまいまして><
本人(飼い犬)はじゃれてるつもりなんですが。
なにぶん体格差が……><

わんちゃん(迷子犬)は怖かったんでしょう。
自分の家に走り帰りました(←散歩コースの犬だったので一応ついていって帰ったのを確認)。
数日前から「あれ、あのこうるさい犬いねえ」って思ってたら逃げてたらしいです。

いろいろたいへんな日でした。
わんちゃんごめんねー><こわかったねえー><
もうちっと自分家の犬のしつけをしなきゃなあです><

拍手

内容を見た訳じゃなくてCMを見ただけです。
「愛は使ったら減るものなのよ」

ssを書いていると、ちょっとそう思います。
出し切った感とか。
でもたいがい出し切る前に他に移ります。
が。
紅烈は出し切るほど書いてないのでまだ書けます。
正良はすてきーなのを読むと萌えます。原作萌えもまだまだ。

ってことは補給してもらえばいいのだろうなと思います。
愛は使ったら減るから補給されればなくならないのだろうと。

前はこの台詞が大嫌いでした。

拍手

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
HN:
遠夜
性別:
非公開
(09/30)
(10/30)
(11/30)
(01/14)
(04/09)
忍者ブログ / [PR]
/ JavaScript by Customize in Ninja Blog / Template by 小龍的徒話