忍者ブログ
雫と欠片ブログ
36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いろいろ整理していたら極楽天使という漫画がありまして。
なぜだか1と5巻だけふたつありまして。
1巻は人に貸したらページが破れて戻ってきたので買い直しました。
(その人に言う前に「Kちゃん(あたし)ってコミック破けてたんだよ。乱暴だよね」と言いふらされたので唖然として何もいえなくて)
5巻はどうして二つあるんでしょう。…わかんねーので売ります。

あれって、錦×景一だと思ってたのですが、やっぱり兄×弟かしらん。
あーゆー坊主は攻めです。ほそっこいので攻めです。
昔ss書いてたんですが消してました(探してた)。あの坊主がすげい好きです。坊主=萌えです。
中身よりも坊主という外見だけで萌なんです。中身は受けのが大体好きなので、坊主の中身も大して萌えませんが、外見だけでもう最高です。
攻め坊主と受け坊主がいて。兄貴(正守)は位置(主人公の兄とか、組織のえらい人とか)で攻めになってます。
見た目はどーでしょー五分って攻め?受け?
人生で最初の坊主萌えは錦なんですが。
次の萌は受け子の佐藤さん(某ダンサーが14人くらいになったデュオのボーカルの坊主のほう)だし。
佐藤さんの相手の俊さんは攻めだけど五分だし。

ああ、なにがなんだかわからなくなってきました…。
しゅんちゃん…せめなんだかうけなんだかわっかんなくなってきたしな(ソロになってしまったので)。

拍手

PR
正守が分家の子で。
良守が女の子で。

本家に待望の正統継承者が生まれたと言うことで、分家筋が集まってきたりして。
そのときちっさな赤ちゃんを見た幼き正守がその四角い模様がある手のひらになんだか神聖なものを感じ、盆と年始に本家に挨拶に幾たびに、成長していく良守を見て、正統というものをもつ少女の純粋さに惹かれていって。
分家なのにそれなりに力のあった正守は、中学を卒業して本家に勉強という名目で居候をしに来ていたらおもしろいなと。
裏会とか一切関係ないラブロマンスとか。

それか。
幼い頃に両親を亡くした正守を、本家が引き取る。理由は、正守がそれなりに力を持っていたため良守の許嫁的な。
親公認(ついでに繁じいも)のラブラブな二人だったけれど(良守も幼い時に言い含められて)、中学を卒業した正守が家を出て行く。
許嫁なのに正守が家を出たことがショックだった良守は反抗的に(だけど破談はしない)。
実は良守にべたぼれな正守は、裏会とか烏森とかその他諸々から良守を守るために裏会に入ったのだけれど、それを言うと良守が心配するので何も言わず、嫌われてしまったこともしかたないと思っていて。
しかし、正守が夜行という組織を作ったことで良守は完全に正守が家を捨てたのだと勘違いし、破断しようとする…みたいな。
話しが読みたい。

なんちて。

拍手

色彩検定2,3級通信講座。
受講期間が三ヶ月なんですが…え、あと二ヶ月しかないんだけど!!
標準期間だそうで。
うーん。こんつめる??

やっぱ、バイトはしないといけないので、簡単なパートのようなものを探そうと思います。
とりあえず、これはとらないとなので!!
がんばります!

にょたな正良書きたいなあ。

拍手

ネタはあるのに、眠くて書けない感じです。
たくさん寝たのになあ。

近況。
ぐーたらしてます。
とりあえず検定を受けるので教材を待ってるんですが、いつくるのかにゃ。
仕方なく自前のを読んでるのですが、新鮮でおもしろいです。でも、これでちゃんと取れるかなー苦手なんですよねー検定。

検定の勉強の邪魔にならない程度の仕事ってどんなのかしら。保険とかいろいろ考えるとある程度は働きたいけど、ある程度働くと多分。前の二の前でなんにも勉強に力が入らなさそうで。
パン屋さんとか、いいなあ。あ、でもパンの値段を覚えないとですねえ。
どしよ。

拍手

なまもの、に夢中。
以下、つづきに。

サイト改装がうまくいきません…くすん。

そういえば。遠夜はルシファー×アルルなんですが(小説)。
ぷよぷよを結界師でしたら。

アルル→良守
ルシファー→正守
サタン→むどうさん
シェゾ→……

なんか。無理でした。総受け、あんまり考えられないので…げんげんがアルルなら簡単かもだけど。

拍手

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
HN:
遠夜
性別:
非公開
(09/30)
(10/30)
(11/30)
(01/14)
(04/09)
忍者ブログ / [PR]
/ JavaScript by Customize in Ninja Blog / Template by 小龍的徒話