忍者ブログ
雫と欠片ブログ
27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

肩こりが日常的な悩みの遠夜です。

ので、買ってみました。
ガチャピンの肩たたき。
裏には頭皮洗うやつみたいな長めの突起がついていて、どっちかっていうとガチャピンの顔で叩くよりそっちのほうが気持ちいい感じです。

で、遠夜。
ガチャピン苦手です。顔が…なんか怖い。
苦手ですが買っちゃいました。
なんか非常におもしろくて。
肩たたきになったらとてもおもしろい。

あとふつうの豚とかウサギとかカエルとかあったんですけど。
絶対ガチャピンのがおもしろいと思います。


ところで。
へたりあのプロセインとドイツの関係っていうのは、正良の兄弟逆転バージョンちっくな気がします。

拍手

PR
忘れてた…すみません。
よっしが「無想」ってどうすんだっけみたいにパニくってんのがかわいいvvv

よっしについて遠夜的に思うのは、迷いがないんだろうっていう。
人のことで迷うけど自分のことには迷わない。
今回も蒼士くんのこととかで心乱れてる感じですね。

七郎くんとの違いって、よっしは自分がすごい力持ってるってじかくしてないところかなって。
よっしは昔よわっちかった(っつか泣き虫)だし、力のある兄貴や時音がいたから良守は自分の力を自覚してない感じが好きです。
自分ができることは兄貴も時音もできるだろう的な。
そゆところは「できる人側の視点」なので傲慢と映るかもしれませんが、遠夜的には全然おもいません。むしろかわいい。
だから、今のよっしがすごく好きです!!
だってあたしはうじうじしてるよっしに掘れたんだもの!!
間違えた。惚れたです。なんでふつうに「掘れた」がでるんだ、あたしのニューパソ。まだそんな単語使ってないのに。

ところで、よっしってどこからどこまで烏森の力なんでしょうねえ。うん。


この先よっしの成長が気になります。


もし、よっしが変わっちゃったら兄貴はどうするんだろうなあ、悲しくなるだろうなあ。

拍手

ヘタリア…一月くらいから配信だったじゃないですか。
仕事をしてた頃は精神状態がイマイチだったので、後で見よう~って思って全く見て無くて。
仕事終わって時間ができてだいぶんマシになったので、やわらか戦車とか見てたらああ、そういえば~って思って見に行ったら。

配信って一週間ずつなんですね!!!

あ~へこむわ…。
DVD買うことにします…。くすん。

拍手

ただいま、パソコンデスクのキーボードスペースが教科書とノートでいっぱいなので、なかなか日記が書けなくてすみません。
なんとなくssを構想してみるも、無理でした。

通信のDVDの初心者向け基礎講座の先生はわかりやすかったのですが、本編に入るとわかりにくくてっ。
多分本編の後にフォローとして作られたんだろうなあ…基礎講座のDVDってかんじです。

でもおもしろいです。普段からなんとなく思ってたことが理解できたり、体験できたり。
盲点っていうのを初めて体験しました。

基本的に好きなことを「がんばる」っていう気持ちはないのですが。
先生が(DVDの)いまいちなので、がんばるっていう気持ちが先立つので、それをどうにか克服して楽しんで勉強したいですv

んでは、またv

拍手

しないと集中できないたちなので片づけるのですが。
片づけても片づけても服と本(漫画と文庫と雑誌)が減りません。
捨てる数より買う数の方が多いから。


服、こないだだいぶん売ったのですがまだ足りない模様…。

っていうか。最近気づいたのですが。
辞めた仕事がスピード勝負だったので、タイプうちだけは早くなった気がします。
多分。


スランプだし、ばんばん打ちたい気分だし、自分の好きな作家さんの文章をそのまま移すっていう方法を試してみたいかも。
文章の書き方を学ぶにはプロのを何度もそのまま書いてみるのがいいそうです。やったことないけど。
一人称じゃない書き方がしたいけど、本棚にある文庫は一人称ばっかだしなあ(推理作家が好きなので)。
探してみよう。

拍手

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
HN:
遠夜
性別:
非公開
(09/30)
(10/30)
(11/30)
(01/14)
(04/09)
忍者ブログ / [PR]
/ JavaScript by Customize in Ninja Blog / Template by 小龍的徒話